2025年7月31日アーカイブ

電子顕微鏡を使わせていただきました②

きしわだ自然資料館にある電子顕微鏡を使わせていただきました。 前回は、クモの糸とトンボの翅。今回はクマムシを観察しました。 さて皆さん、クマムシをご存知でしょうか? クマムシとは、大きさ0.1~0.8㎜で、四対の肢があり緩歩動物門に位置づけられています。 ノコノコと歩く姿はとても可愛らしいです。 今回観察したものは、学校やその周辺から採取したコケの中にいたものです。 クマムシは、干からびたコケ...

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31