本日10/11は、本校の学校見学会の日です。 理科では物理科・化学科・生物科の教員がそれぞれ中学生向けに模擬授業を行いました。また、化学同好会や生物研究部の部員も頑張りました。 物理科では、バンダグラフを用いた現象や球の運動などについて、中学生の皆さんと一緒に考えました。 化学科では、「燃焼」について、さまざまな実験を体験したほか、化学同好会による実験も行いました。インパクトのある実験をたくさん...
2025年10月11日アーカイブ
中学生向けの理科模擬授業の様子
2025年10月11日 15:46
投稿者: ブログ投稿者
探究Ⅱ活動の様子
2025年10月11日 14:29
投稿者: ブログ投稿者
10/10(金)は物理・化学・生物の探究班が活動を行いました。後期に入り、初めての授業です。 まずはこれまでの活動や、8月の中間発表での出来などを振り返った後、今後の方針等について班ごとに話し合いました。 その後、実験を行いました。写真は化学班の活動の様子です。 2月の成果発表に向けては、定期考査や修学旅行などの行事もたくさんありますが、見通しを立てて計画的に、そして班で協働的に活動していきま...