2021年12月16日アーカイブ

造形演習

美術の選択授業で「造形演習」があります。造形表現の基本の線、面、フォルム、色、構成について理解を深め造形感覚を養うことを目的にしています。 2年生の授業は、ガラスで卓上ミラーを製作しています。細かな装飾に挑戦しつつ、マスクと防護メガネが曇って大笑いの写真です。   3年生は、色画用紙を使って、花をつくり、電飾をつけてガーランドライトを作りました。花の種類や、色の組み合わせで、たくさんの表情をつく...

授業(12.16)

1年生音楽の授業です。ギター「ポルカ」の演奏で第1パート、第2パートを全員で練習しました。今日は、第2パートを初めて練習しました。半分に分けて第1パート第2パートを合わせて演奏しましたが、よく音が出ていました。後日パートを分けてさらに練習をします。その後、「野ばら」について、作曲者の違う曲を聴き、イメージや作曲者がどのようなことを表現したかったかについて考え、意見を発表しあいました。   4,5時...

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30