3限目の前半は、2年生の「理数化学」。テーマは「電気分解」。
強制的に、自然界にない反応を起こして、新しい資源を作ることが電気分解の目的です。
そのため、資源に乏しい日本(韓国、シンガポールなど)では、高校で詳しく扱われているそうです。
アルミニウム、銅、水酸化ナトリウムの生成に、電気分解が用いられています。
練習問題では、モル比に気をつけて、しっかり取り組みましょう。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |