小学部 「節分の豆まき」

今日は、小学部に鬼が4人もやってきました。

まず節分のお話で「おには外」「福は内」と掛け声で豆を投げて鬼を退治することを教えてもらいました。

そんなタイミングで、前後から赤や青の金棒を振り回して登場です!!

子どもたちは、鬼の迫力で泣いてしまう子どももいました。

あまりの怖さに、布にかくれてしまいました。

鬼に、「普段、お父さん・お母さんや先生の言うことを素直に聞けているか?」

「わがままはいっていないか?」などいわれながら、子どもたちは逃げ回っていました。

そして、最後には、鬼に豆ボールを力いっぱいに投げて、退治しました!

節分が終わって、春に!!

あたたかい春が待ち遠しいですね!!

子どもたちは、このあと給食で節分メニューの「恵方巻」をいただき大満足だったと思います。

 (教頭)

resized_05.jpgresized_06.jpgresized_04.jpgresized_03.jpgresized_01.jpgresized_02.jpg

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリ