兵庫県の高校に視察に行ってきました

12月18日(水)に兵庫県立姫路東高等学校に視察に行ってきました。視察の目的として、SSH探究活動と進路面とのつながりを学びたいと思っていました。

姫路1.png

SSH探究活動を全校体制で推進しており、進路面でも多くのことを学ぶことができました。

生野高校生の皆さん、自分の進路を切り開く手段は共通テスト→一般入試だけだと思っていませんか。1,2年時の探究活動をうまく推薦入試に使うと、成績では及ばない大学にも合格の可能性があります。特に2年生の時に研究するだけではなく、外部での発表が非常に大切になってきます。自分の進路の選択肢を増やすためにも、ぜひ探究活動やSSHでの活動に積極的に参加することを強く勧めます。志望校合格の可能性が増えますよ。

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031