大阪北視覚支援学校 学校日誌

日々の学校の様子や学校からのお知らせを掲載します

寄宿舎 後期の阪大Rは坊主めくりでスタート

阪大Rの後期スタートは10月8日でした。 「9月の阪大Rはないの?」と、活動を心待ちにしていましたが、阪大生も同じ気持ちだったようで、「お久しぶり~」と、お互いにいつも以上に嬉しそうに挨拶を交わしていました。 この日の活動は、坊主めくり。 寄宿舎ならではの楽しみの方があり、殿の札が出ると「普通」、坊主の札が出ると「残念でした~また来てね~」と歌が始まり、蝉丸を引き当てると、なんとB'z...

寄宿舎 10月の舎友会

10月の舎友会は14日火曜日に行いました。 各委員会、クラブの報告に続き、今回は各部からの報告もありました。 中学部からは、今週の天気予報の発表があり、予想外でしたがとっても場が和みました。 続いて普通科からは、「普通科も話し合い活動の名前が『ことっぶ』に決まりました」との報告がありました。 そして、「理療科はありませんか?」と聞かれると、「あっ」と2人が立ち上がり、「臨床、デビ...

こころの劇場 小学部6年生 

オリックス劇場に着きました。今から始まりまーす。

こころの劇場 小学部6年生

今日は劇団四季の「王子と少年」を観に行きます。楽しみ😊

理療系学科 「その資格、国が認めていますか?」

 今日は国家資格(免許)についてお話ししたいと思います。  あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律の第1条には、「医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許を受けなければならない」と書かれています。  「医師以外の者で...」と書かれているということを踏まえて、皆さんにまず知...

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31