大阪北視覚支援学校 学校日誌

日々の学校の様子や学校からのお知らせを掲載します

中学部2年宿泊学習13

 学校にバスが到着し、2日間の宿泊学習を無事に終えることができました。  天候の心配もありましたが、生徒たちは最後まで元気に活動に取り組むことができました。 日本庭園の散策やトリム園地での遊び、ホテルでの入村式やレクリエーション、そして馬事公苑での動物とのふれあいなど、一つひとつの活動を友だちと協力しながら楽しむ姿が見られました。普段の学校生活では体験できないことを通して、笑顔や真剣な表情、時には...

中学部2年宿泊学習12

 お昼ご飯は「ことことキッチン」で名物の「咲薫カレー」をいただきました。  ひと口目は甘さを感じるのに、あとからじわじわとスパイスの辛さがやってきて、ご飯がどんどん進む味わいでした。 生徒たちにとっては普段あまり経験のない辛さだったようですが、みんなしっかりと完食。「これでどんな辛いカレーも大丈夫だ!」と笑顔で話す生徒もいました。 食後は30分ほど休憩をとり、このあとバスに乗って学校へ戻ります。最...

中学部2年宿泊学習11

 チェックアウトを済ませて退村式を行ったあと、巡回バスに乗って馬事公苑へ向かいました。  そこでは黒いポニーの「クロスケくん」に出会いました。クロスケくんは27歳、人間でいうと80歳くらいになるおじいちゃん馬です。おとなしい性格で、生徒たちは興味津々に近づいていきました。最初は少し怖がりながら恐る恐る手を伸ばす生徒もいましたが、みんな笑顔で記念撮影をすることができました。 その後、クロスケくんの大...

中学部2年宿泊学習⑩

 朝食は「レストラン アミーゴ」で和食をいただきました。メニューは納豆、しゃけ、卵、いんげん豆など、栄養たっぷりの内容です。  普段はあまり口にしない食材にも挑戦してみる生徒がいて、頑張って食べている姿が印象的でした。  食後は部屋に戻り、荷物の整理を行います。身の回りのことを自分で整えるのも、宿泊学習ならではの大切な学びです。

中学部2年宿泊学習⑨

 宿泊学習2日目の朝を迎えました。 ぐっすり眠れた生徒もいれば、夜中に目が覚めてなかなか寝付けなかった生徒もいましたが、みんな元気に朝を迎えています。  今朝の天気は曇り空の合間からお日様が少し差し込むような空模様。このまま一日天気がもってくれることを願っています。  これから「レストラン アミーゴ」で朝食をいただきます。しっかり食べて、元気いっぱいで2日目の活動にも臨めるようにします。

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30