大阪北視覚支援学校 学校日誌

日々の学校の様子や学校からのお知らせを掲載します

中学部 大根の販売学習

中学部 Dー1グランプリの後は...。一番早咲きのひまわりと撮影! その後は、B、C課程の作業で収穫した大根をもって寄宿舎へGO! 寄宿舎の先生方に笑顔で出迎えてもらい、採れたての大きな大根を選んでもらいました☺ 突然の訪問にも関わらず、購入をしていただきました。 教室に帰ってから、会計係担当の生徒が手触りで10円、50円、100円を弁別。 合計額を導き出し、生徒みんなの拍手で喜びを感じる実り...

高等部普通科 プール解禁♫

前期実習も終わり、少しホッとした翌週の6月25日(水)より、待ちに待ったプールが解禁となりました。😊😊梅雨真っ盛りですが、湿度、温度とも高く気持ちよさそうに1年ぶりのプールを楽しんでいました。

中学部 D-1グランプリ2025

D-1グランプリ2025が開催されました! 中学部一同がそろった6限目の特別活動、 「てっぺんとったる!」とみんな意気込みたっぷり。 後ろ姿ですが、勇士5名の気合が伝わってきますでしょうか? その雄姿をご覧ください!(ランキングはご想像におまかせします♪) 以上、D-1グランプリ2025の結果報告でした。

中学部 外国人講師の来校

先週より外国人講師が来校されています! 不定期となりますが、様々な授業に入ってもらう予定です。 英語を聞いての反応として、リスニング&スピーキングのセンサーが発動し、みんな講師の先生に興味津々でした! C過程は、簡単な挨拶や日付や天気を確認した後、毎日取り組んでいる歌やダンスを披露しました!

中学部 D-12025グランプリ開催間近!

NASU(なす)の次はDAIKON(だいこん)が待機中! お天気が気になるところですが、雨の中の収獲となるか? それとも、みんなの願いが叶い、晴れるのか?明日は、決戦の金曜日です(笑) 保護者の方たちも、お子様の帰ってきた様子からチャンピオンになったかどうかを想像してみてください!吉となるか、凶となるか?!の運試しのお楽しみとなります(笑)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31