消防士さんが来てくれました

小学部の社会の時間、消防署の方が来校されて仕事についてのお話をしてくれました。

自分たちで考えた質問を消防士さんに伝え、答えてもらいました。

そして、消防士さんの仕事について体験!
まずは消防服を着てみました。

「このヘルメット重い~!1kgぐらいあるかな?」
「1キロはないと思うけど...」
「じゃあ、100gぐらいかな?」
「うーん、今度はかってみるね」

体験したことについて、疑問を持って投げかける。
とっても大切なことですね。

消防服は火を通さないために暑いんです。
ヘルメットは頭の上に物が落ちてきても大丈夫なように、硬いんです。

実際に触ったり体験することが、興味の第一歩ですね。

P1060634.jpg

水消火器を使っての消火訓練。うまくできたかな?

東淀川消防署のみなさん、ありがとうございました。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30