本日3月3日は理療系学科(本科保健理療科、専攻科保健理療科、専攻科理療科)の卒業式が行われました。
卒業式に参列した12名は、新しく「大阪府立大阪北視覚支援学校」と名称が変わった卒業証書を授与されました。
理療系学科の生徒たちは、2月25日(土)26日(日)と二日間にわたって、あはき師の国家試験を受験しました。結果が出るのはまだ先ですが、皆さんの手元に合格の通知が来ることを期待しています。
次の写真は、本校の管理作業員さん手作りの「祝」「卒」「業」のフラワーボードです。
パネルに穴をあけて、花のポットを差し込んで作る、花文字です。卒業という新たな旅立ちに花を添えてくれました。
3月13日には幼稚部・小学部・中学部・高等部普通科の卒業式があります。
旅立ちの足音が聞こえてくる季節です。残りの学校生活が充実したものとなりますように。
(教頭 内田)