いよいよ二泊三日の修学旅行も3日目、最終日となりました。
台風も近づいているようですが、いい天気に恵まれています。
朝食を食べ、バスで梨狩りに出発です。
梨狩り園では、低い梨の木に悪戦苦闘(特に教員)でしたが、もぎたての梨をみんな美味しそうに食べていました。
なかなかお腹に入る量も限られていて、一番たくさん食べることができた生徒でも2個でした。
量は少ないとはいえ、梨の甘さに感激でした。
梨狩りの後は、鳥取砂丘へ。
せいろ蒸し御膳でしっかり腹ごなしをしたあと、いざゆかん、砂丘!!
目の前に広がる一面の砂に圧倒されながらも、一歩一歩確実に歩みを進め、全員が登り切ることが出来ました!!
砂丘入り口では見ることができなかった日本海の光景に、おもわず見とれてしまう生徒もいました。
達成感を味わった後は、ひたすら来た道を戻るという修行です。
全員途中でギブアップすることもなく、バスへと戻りました。
さて、現在帰路につきました。
みんな元気に大阪へ戻りたいと思います!
(教頭 内田)