今日の給食 ひなまつり

今日の給食はちらし寿司、から揚げ、きのこの赤だし、三色花ゼリー、飲むヨーグルトでした。

本日3月3日はひなまつりです。

ひなまつりは桃の節句ともいい、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。

ひなつりにちなんだ食べ物にはひしもちやひなあられ、はまぐりのお吸い物があります。

ひしもちはひし形に作った赤、白、緑の三色のおもちをかさねたものです。赤は魔除け、白は清浄、緑は健康を意味し、健やかな成長への願いが込められています。

ひなあられの色(赤、緑、黄、白)は四季を表現しているといわれています。1年を通して幸せでいてほしいという願いが込められています。

はまぐりの貝殻は、一組の対の貝殻同士としかぴったり合いません。このことから、よい相手と出会い、幸せに過ごせるようにという願いが込められています。

今日の給食ではお祝いとしてちらし寿司を選びました。また、人気のから揚げ、飲むヨーグルトを出しました。

飲むヨーグルトは春らしい桜のパッケージでしたね。

デザートはひしもちと同じ赤、白、緑の三色がきれいなゼリーを出しました。それぞれ違う味になっていましたが、なんの味か分かりましたか?

正解は3月の献立表に書いてあるので、ぜひ探してみてくださいね。

(栄養教諭 宮原)

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30