今日の給食はごはん、みそちゃんこ、蒸し野菜のゴマネーズ和え、牛乳でした。

小学部から畑でとれた小松菜が給食室に届いたので、みそちゃんこに使いました。

小松菜は冬が旬の野菜です。寒さにつよく、霜にあたると甘みが増しておいしくなります。
茎のシャキシャキした食感がよかったですね。
2学期は10月25日の小学部からピーマン、11月24日の普通科からさつまいもに続いて3回も給食室に新鮮な野菜が届きました。
どれもみなさんの愛情たっぷりのおいしい野菜でしたね。
おいしく育ててくれたみなさんありがとうございました!
(栄養教諭 宮原)