卒業式前日となる3月3日(木)の放課後、理療系学科の卒業生を
送る会が行われました。
この日のために自治会役員を中心に1ヶ月ほど前から準備を進めて
きました。
自治会長による開会宣言の後、在校生代表からお祝いの言葉が贈ら
れました。
涙ながらに語られたお祝いの言葉には、卒業生一人一人に向けた
感謝の気持ちや思い出がたくさん込められていました。
続いて、卒業生代表からお礼の言葉が贈られます。
あんまの実技の習得のために切磋琢磨したこと、心が折れそうに
なりながらも努力を続けることの大切さを後輩の皆さんへ伝えて
いたのがとても印象的です。
この熱い想いは必ず後輩に受け継がれることでしょう。
その後、卒業生・在校生一人一人からの言葉、記念品の贈呈が
行われました。
記念品の中身は、マッサージオイルと真心こもった手作りの
フォトアルバム、理療科の先生のボイスメッセージを収録した
CDです。
世界で一つしかない貴重なプレゼントですね。
最後に、自治会長の一発芸により涙が笑いに変わったところで
お開きとなり、盛大な拍手で送り出しました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
そして3年間お疲れ様でした。
卒業されてからも在学中に身につけた知識・技術を活かし、それ
ぞれの場所でご活躍されることをお祈りしております。