寄宿舎 阪大生企画の言葉クイズ

1月16日は今年度最後の阪大Rの活動でした。

この日は、阪大生企画で2つ言葉クイズ、『オノマトペ』と『以心伝心』を2つのグループの対戦で楽しみました。

今回は『オノマトペ』は、音や声、動作などを音で表現した3つのお題から答えを考えました。

「ツルツル」「ガリガリ」「ヒヤッ」は?「氷」というように、答えていきました。

『以心伝心』は、お題からグループ全員が連想して、多い答えの人数がポイントになり、「大きな強い動物といえば?」というお題には、「ライオン」という答えが多い中、「ティラノサウルス」という回答に、「あぁ~」と声があがり、「なるほど」と納得する場面もありました。

クイズの対戦成績は同点となり、大いに盛り上がり拍手で終了。

今年最後の活動だったので、舎生から「楽しかった」、阪大生から「いつもみんなに元気をもらえました」と代表で感想を発表しました。

毎回、活動後にはまとめ会をして、阪大生が気づいたことや発見などの記録を書いてくれています。

舎生とのかかわりを感じ取れる大切な記録になっています。

3月の祝う会には、阪大生も参加し、毎年メッセージをいただくことになっています。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30