• トップ
  • 2023年
  • 11月
  • 災害時の自衛隊の活動、避難所で私たちに何ができるか・・・について学ぶ機会になりました

災害時の自衛隊の活動、避難所で私たちに何ができるか・・・について学ぶ機会になりました

今日の午後、今年度2回めの避難訓練を実施しました。

地震発生 → 机の下に身を隠し安全確保 → 職員室で火災発生 → 1次避難場所のグラウンドに集合

火災発生を認知して校内放送で避難を指示してから、全校生徒がグラウンドに集合し点呼を完了するのにかかった時間は目標値より1分以上早く、落ち着いて移動し素早く整列することができました。

地震災害時には堺市の指定避難所が堺東高校にも設置されます。そんなときに備えて、避難所での行動をイメージできるようにと、今日は自衛隊の方々にお越しいただき、お話を聞かせていただきました。

堺東高校の近くの信太山駐屯地の皆さんは、阪神淡路大震災、東日本大震災や広島豪雨災害など、幾多の激甚災害において現地に赴き、人命救助や様々な現地活動に従事されるとともに、避難所などでの支援活動も行ってこられています。

(救命率が大きく下がる72時間の壁があるため)災害発生当初から数日間は、人命救助に昼夜を問わず不休で任務に当たられるということをお聞きしました。

また、地域の子どもから高齢者まで多くの被災者がいる避難所では、水や食料などの重量物の運搬や食事の配膳などに、高校生の力が大いに役立つことなどを教えていただきました。

今日は人員運搬車両、1t水タンクトレーラー、被災地にいち早く入り被害状況を偵察するためのオートバイを展示していただき、多くの生徒が実際にタンクの蛇口をひねって水を出してみたり、車両に乗り込むなど、普段はなかなか触れることのできない被災地派遣車両の見学をさせていただきました。

4避難訓練R051109

5避難訓練R051109

6避難訓練R051109

7避難訓練R051109

8避難訓練R051109

1避難訓練R051109

2避難訓練R051109

3避難訓練R051109

9避難訓練R051109