今日は、中学部が大きく育った「赤大根」を収穫しました。
太くて立派な大根でした。
一人ひとりが、力を込めて大根を引っ張って抜きました。
引っ張っても、なかなか抜けず、大根を横にゆすったり工夫して抜いていました。
大根が抜けると、とても嬉しそうでした。
収穫してからは、水で洗って土を落とし、ここからの話題は、どうやって食べようか?です。。
赤大根は、スライスにしてサラダにしたり、お酢であえて食べるとおいしいようです。
どんな味がしたか、連休中明けに聞きたいと思います。
(教頭)
今日は、中学部が大きく育った「赤大根」を収穫しました。
太くて立派な大根でした。
一人ひとりが、力を込めて大根を引っ張って抜きました。
引っ張っても、なかなか抜けず、大根を横にゆすったり工夫して抜いていました。
大根が抜けると、とても嬉しそうでした。
収穫してからは、水で洗って土を落とし、ここからの話題は、どうやって食べようか?です。。
赤大根は、スライスにしてサラダにしたり、お酢であえて食べるとおいしいようです。
どんな味がしたか、連休中明けに聞きたいと思います。
(教頭)
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |