6月後半から7月中旬まで合計5回水泳授業を行いました。
まず、ラジオ体操やストレッチをしてシャワーを浴びて入水をしました。
次に、クラスに分かれてウォーキングや顔つけに取り組みました。暑い日が多かったので水の冷たさを感じながら楽しく活動ができました。
その後、グループに分かれて活動を行った時には、水慣れからクロールの練習まで個人の課題にあった取り組みを行いました。
最終日の自由時間には、浮き輪を使ってリラックスしたり、友だちとクロールで競争したりするなどそれぞれの楽しみ方で過ごすことができました。
大きな事故なく、安全に水泳授業を行うことができました。
保護者の皆さま、ご協力いただきありがとうございました。