みんなで宿泊学習に行ってきました。
1日目
サンタ・マリア号に乗って、海の風を感じながら天保山大橋やコンテナ埠頭などを見て、楽しい時間をすごしました。
アミティ舞洲に移動し昼ごはんを終えた後は、サブアリーナでエアートランポリンやボルダリングやソフトブロックなど使って、思い思いに身体を動かして遊びました。その後プールでも身体を動かしました。
夜ごはんは、ハンバーグやスパゲティを食べました。ごはんをおかわりする子もいました。夜は、自分のふとんでぐっすり。お友だちと一緒に寝るのがうれしくてなかなか眠れない子、少し不安になって眠れない子もいましたが、だんだんとすやすや...みんな眠りにつきました。
2日目
朝はギリギリまで寝ている子や朝早くから目覚めた子もチラホラ...。朝散歩に行ったお部屋もあったようです。
朝ごはんは、焼き魚やお味噌汁を食べました。朝からモリモリ食べてエネルギーをチャージしました。
朝ごはんが終わると、部屋に戻って自分の荷物を片付けて、いざ体育館へ!
バスケットボールやソフトバレーボール、フライングディスクなど使用して友だちと遊んだり、先生と遊んだりしました。
遊んだ後は、バスに乗り込んで学校へ。
色々な経験ができた宿泊学習になりました。
また、家でお話を聞いてあげてください。宿泊学習の準備等ありがとうございました。