12月22日(水)に火災避難訓練がありました。
校内にサイレンが鳴り響くと、児童生徒のみなんさんは決められた避難経路を使って速やかに運動場へ避難することことができました。
事前学習の中で、「お・は・し・も」の話がありました。
「お」押さない
「は」走らない
「し」しゃべらない
「も」戻らない
それぞれの頭文字をとったもので、いざというときに焦らず慎重な行動を促すための標語です。これからも防災に関する学習を積み重ね、身を守るための行動をしっかりと身につけて欲しいと思います。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >