給食の紹介 ~干しずいき~

この食材、何か分かりますか?

 

「干しずいき」です。

ずいきとは、里芋の葉柄のことを言います。それを乾燥させたものが「干しずいき」で、保存食として活用ができます。

カット前.jpg   

これは、熱湯で戻し洗った状態です。

とても長いですね。

このあと、食べやすい大きさにカットしました。

干しずいきは、豚肉や油揚げ、人参、椎茸、蒟蒻、葱で味噌煮にしました。食材それぞれのうまみがたくさん出て、優しい味で温まりました。

「豚肉と干しずいきの味噌煮」

「けんちん汁」

生の里芋がたっぷり。ホクホクでした。

「みかん」

シンクで1つずつ丁寧に3回洗いをしているところです。

(盛り付け写真)

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ