高等部1年生に、フットサルチーム「デウソン神戸」の選手のみなさんが出前授業に来てくださいました。
デウソン神戸が公式戦で勝利したら、ボールをプレゼントするという事業を行われていて、そのボールのプレゼントを住之江支援学校の子どもたちに...ということでした。
「初めまして、こんにちは!」の挨拶を交わし、準備運動を行った後、体育館・運動場に別れて、選手のみなさんにフットサルを教えてもらいました。「足のここに、ボールあてんねんで!」「そうそう!うまいやん!」と、教えてもらい、生徒たちは、とても楽しそうにフットサルに挑戦していました。
交流が終わったら、体育館に集まって、ボールの贈呈式。デウソン神戸の選手のみなさん、ありがとうございました!
終了後は、各クラスの終わりの会にも入ってくれました。生徒たちからは、美術の時間に作成したメッセージカードをお礼に送りました。とても楽しいひと時でした。ありがとうございました!