文化祭まであと2日! 今日は舞台とアトラクションのクラスを紹介します。 まずは一枚目。 まさに今描いている瞬間を捉えました! 細かく描いていますね。職人のようでした。 続いて二枚目。 まだ描きかけでしたが、お姫様が出てくるあの話なんだろうなということはバッチリ分かりました! (全体を写すと何の話か分かってしまうので、あえて伏せていますよ。気になる方は会場で確かめてください!) 三枚目はアトラクションのクラスです。 手前にあるのはビニールプール!?何をするのかな? 明日は2時間の授業の後、前日準備に入ります。 在校生の皆さんはラストスパート!がんばりましょう!!(もちろん、2時間の授業もね♪) 中学3年生の皆さん、高校生のがんばっている姿を見に来てください!
2015年9月17日アーカイブ
9月19日の文化祭へ向けて文化祭準備を頑張っている時期ですが、 探究の授業もみんな頑張ってくれています。 今回は夏休みに「キャンパスメンバーズ制度*」を利用して、大阪府の博物館、美術館等に行き、調べてきたことを2~3人のグループで発表しました!! 自分たちの調べたことがどうすれば相手に伝わるか、考えながら発表準備、ポスター作りをしました。 発表の様子です! 発表後はお互いのグループで、発表の内容、ポスターの見易さ、発表の態度を評価しました。 ハキハキと発表している姿を見て、だんだんと発表に慣れてきているかなあーと思いながら、みんなの発表を見させてもらいました! 次はどんな授業をするのか楽しみです!! ※キャンパスメンバーズ制度・・・・教育センター附属高校の生徒は、キャンパスメンバーズ制度を利用して、大阪市の指定された美術館や、博物館等に無料で入館できる制度です。詳しくはこちら。