2020年アーカイブ

前期生徒会役員の任命式を行いました

 7月15日(水)の昼休みに、校長室で前期生徒会役員の任命式を行い、6月26日(金)に実施された生徒会役員選挙で信任された前期生徒会役員に任命状を手渡しました。  新型コロナウィルスの影響で、今年はできないことが多いと思いますが、このような年だからこそできることがあると思います。新たなものを作り上げていくという気持ちで、前向きに活動をしていってほしいというメッセージを伝えました。  今年度に限り任期は7月1日から11月30日までです。前期生徒会役員の活躍に期待しています。

6月13日(土)の校内模試について、実施方法についてご案内します。6月1日(月)の授業終了後に進路指導室で申し込みを行いますので、申込用紙と受験料を持ってきてください。(5月25日に欠席した生徒については、当日申込用紙をお渡しします) 試験名  進研模試 大学入学共通テスト模試・6月 実施日  2020年6月13日(土) 会 場  大阪府教育センター附属高等学校 受験料  3,550円 申込日  6月1日(月) 午前の部 11:40~12:00 午後の部 15:40~16:00 申込方法 受験料を添えて申し込む。(おつりのないように)     窓口は「進路指導室」です。     自分の受験型をよく確認して申し込んでください。 受験科目について 志望校の候補がいくつか決まっている場合 インターネットや進路情報誌で試験科目を調べ、必要な科目で申し込んでください。 志望校が未定の場合 国公立文系  国、数①②、英語、地歴、公民、理 国公立理系  国、数①②、英語、(地歴または公民)、理2科目 私立文系   国、英、(地歴または公民) 私立理系   英、数①②、理 看護系    国、数、英...

9期生への連絡 ~6月1日以降の時間割~

こんにちは、学年主任の草葉です。 分散登校とはいえ、いよいよ来週から授業が始まります。 出席番号【奇数グループ】【偶数グループ】に分かれて登校します。 本日配布しました時間割をよく確認して準備しておいてください。 なお、スマートフォンにピッタリサイズ(?)の時間割をアップしておきます。 保存するか、スクショするなどしてご活用ください。 パスワードは5月1日に郵送した学年通信に記載しています。 2年生特別時間割.pdf

[8期生]への連絡~社会科・政治経済~

「政治・経済」の授業動画をつくりました。選択者はぜひご覧ください。 授業担当:羽山 「政経」授業動画1ー説明.pdf 「政経」授業用プリント1.pdf

8期生の近現代世界史を選択した皆さんへ!課題は進んでいますか? 近現代世界史の解説動画をUPしました。有効活用してください! 3年近現代世界史動画①.pdf

10期英語学習のお助け動画(英語文型①)

10期生 英語学習に活用してください! 10期生英語動画庫.pdf

10期生音楽Ⅰ選択者の皆さんへ これは音楽Ⅰの授業サポート動画です。教科書を開いて、歌ってみてください。 音楽科 10期生音楽科_第1回「風が吹いている」.pdf

10期生への連絡 ~音楽科より「校歌を歌おう」~

教育センター10期生の皆さんへ。 本校の校歌を練習するための動画を作成しました。練習に役立ててくださいね。 10期生 音楽科 10期生音楽科より「校歌を歌おう」.pdf

9期生への連絡 ~音楽科からの課題~

教育センター9期生の音楽選択者の皆さんへ。 これは「音楽Ⅱ」の授業のためのサポート動画です。 今回は教科書p.6~7に掲載されている「糸」という楽曲の 旋律(メロディ)と副旋律(ハモリ)の音を練習する内容です。 教科書を開いて、練習してみてください。 9期生音楽科動画.pdf

9期生への連絡 ~スタサポ実施について~

本日の登校日にスタサポ(実力テスト)を配布しました。 提出日は次回の登校日(5月28日)です。 学年通信や進路通信をよく確認して各自で実施しておいてください。 本日欠席した人は次回の登校日に配布します。 学年通信臨時号No3.pdf

こんにちは。進路指導部です。 ライセンスアカデミーさんより、関西エリアの高校生対象に進路情報を提供するための「オンライン授業」というイベントの案内がありました。 希望する人は、下のリンクからチラシをダウンロードし、申し込みを行ってください。 online0521.pdf

登校日の際に、就職希望者に向けて情報提供を行いました。 当日欠席していた人に向けてこちらから発信したいと思います。 本格的な進路指導は6月以降に行いますが、学校が再開され、指導が始まったときに最初にしてほしいことは、担当の先生に自分をしっかり知っておいてもらうことです。 自分自身が得意なことや興味があること、就きたい職業や職種などをはっきりと伝えられるよう、この休校期間に考えておいてください。 【民間就職】 民間就職第1回ガイダンス.pdf 民間就職登録カード.pdf 民間就職個人調査票.pdf 【公務員】 公務員受験希望者のみなさんへ.pdf

進路指導部より、日本学生支援機構(JASSO)予約奨学金申込みについての連絡です。 5月13日(水)に奨学金の書類配布と手続きの説明を行いました。その際流した動画をこの記事の最下部にアップしておきますので、書類作成の際にはこの動画を見て手順を確認してから作業を始めてほしいと思います。 13日(水)に欠席した生徒については6月最初の登校日に配布・説明を行いますのでそれまでしばらくお待ちください。申込みが6月になることで不利になることはありません。 OPEC_JASSOVTR.pdf

10期生進路オリエンテーション

10期生のみなさん!進路の考え方について知ってほしいと思い動画を作成しました。新型コロナウイルスの影響で登校は思うようにいきませんが、この動画を見ながら自らの将来について考えて欲しいと思います。 10期生進路動画.pdf

10期生英語学習のお助け動画

10期生の皆さん!英語の課題は進んでいますか? 今回の休校期間に皆さんの英語のお助け動画を作成しました。 授業理解にも役立つと思います。見てください。 10期生英語学習のお助け動画.pdf

9期生への連絡 ~駐輪場について~

9期生のみなさん、いよいよ明日が1回目の登校日です。 久しぶりにみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。 前回の学年通信(学年通信臨時号No2.pdf)を確認して、時間に遅れないようにしてください。 なお駐輪場が変わっており、クラスごとに駐輪する場所が決まっています。 写真をよく見て、間違えないようにしてくださいね。

9期生への連絡 ~理数化学の課題~

理数科学の宿題の開設。第二弾。 理数化学解説動画②:80-85.pdf

進路指導部より、日本学生支援機構(JASSO)奨学金の予約採用の申し込みについての情報提供です。 5月1日にWEBページを更新しましたが、その後緊急事態宣言が延長され、休校も延長されたことにより、校内での申込み手続きが若干変更になりました。 具体的な内容についてはこちらを参照してください。 申込みは第1回(5月)、第2回(6月)、第3回(7月)とありますが、6月の第2回で十分間にあいます。 登校日に学校に来ることができなくても不利になることはありませんので安心してください。 今後の新たな情報もこのブログでお知らせしていきますので、定期的にチェックをしておいてください。

9期生への連絡 ~連絡と学年通信~

お久しぶりです、学年主任の草葉です。 5月中は週に1回程度の登校日を設定することになりました。 2年生(9期生)のみなさんの1回目の登校日は、5月14日(木)です。 ただし全員が一斉に登校するのではなく、感染防止の観点から、 出席番号ごとに異なる登校時間を設定しています。 添付の学年通信にも詳しい予定を掲載しますので、必ず確認してください。 なお、1回目、2回目の登校日の持ち物は特にありません。 (マスクは着用でお願いします。) 3回目の登校日にスタサポ関係の提出物があります。 また後日お知らせしますが、計画的に取り組んでおいてください。 学年通信臨時号No2.pdf

[10期生]への連絡 ~理科・化学基礎~

10期生の皆さんへ 先日学校から送付した書類の中に、化学基礎からの休校期間中の自宅学習用の課題を同封いたしました。その課題の内容の一部を動画にしましたので、よろしければ参考にしてください。 化学基礎講義動画.pdf 理科 化学基礎担当教員

9期生への連絡 ~理数化学の課題~

理数化学の宿題の解説を随時配信していきます。 よかったら参考にしてください。 理数化学解説動画①:75-77.pdf

9期生への連絡 ~英語表現Ⅰの課題~

英語表現の学習に役立ててください。 9期生2年英語表現Ⅰ補助プリント.pdf

9期生への連絡 ~社会科共通課題原稿用紙~

社会科の課題である「新聞づくり」の原稿用紙データを添付します。 1枚は郵送していますが、書き損じた場合などは印刷してご利用ください。 「社会科」共通課題原稿用紙予備.pdf

9期生への連絡 ~ファッション造形基礎の課題~

「ファッション造形基礎」を選択している人には、「自ら備える立体Myマスク」 というプリントを郵送していますが、こちらにも掲載しておきます。 できればQRコードを読み込み、動画を見ておいてください。 「ファッション造形基礎」課題.pdf

9期生への連絡 ~連絡と学年通信~

9期生のみなさんお久しぶりです、学年主任の草葉です。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 休校期間が長くなり、いつから学校が始まるのかまだまだ分からない状況です。 つきましては、本日ご自宅宛てに各教科の課題等を郵送させていただきます。 図書カードネットギフトや学年通信も同封していますので、中身をよく確認しておいてください。 なお1箇所訂正があります。2年生で「ファッション造形基礎」を履修している人の封筒には、 課題を同封しておりますが、表記が誤って「ファッションデザイン」となっていました。 正しくは「ファッション造形基礎」です、お詫び申し上げます。 なお、今後も何か連絡があればこのブログに掲載します。 添付データにはパスワードがかかっていますが、本日郵送しました学年通信に 9期生のパスワードが記載されていますのでご確認ください。 学年通信臨時号No1.pdf

進路指導部より、日本学生支援機構(JASSO)奨学金の予約採用の申し込みについての情報提供です。 先日、日本学生支援機構のWEBページが更新され、2021年度入学生向けの予約採用(本校でいう8期生)の説明や書類がダウンロードできるようになりました。 休校期間が明け、学校が再開されたらすぐに説明会を開く予定ですが、必要書類が事前に知りたい場合や奨学金制度とはそもそも何なのかを知りたい場合には進路指導部のページの「日本学生支援機構奨学金予約採用について(8期生用)」から入ることができます。 奨学金の説明会に向けての予習として活用していただけるとありがたいです。

進路指導部より(3年生の皆さんへ)

 現在のような授業・講習ができない期間がいつまで続くのか分かりませんが、現在までに入試日程を遅らせるなどの告知は一切来ていません。皆さんにとって例年と比べると不利な状況のように思いますが、皆さんが競い合う現在高校3年生に与えられた現状はみな平等です。だからこそ、この外出自粛期間をどう有意義に過ごすかが希望の進路を実現するにあたって非常に重要です。ここで進路指導部よりこの期間にやるべきことをまとめます。 1. 学年通信に記載されている教科担当の先生方からのメッセージをもとに、受験勉強を   継続する。受験勉強と言ってもやるべきことは自主学習(1・2年生の復習)です。 2. 希望の進路について調べ、志望理由書を書く。 ※詳細は学年通信を参照    どの進路にも必要ですので学校再開の際に提出し、業者に添削してもらう予定です。 3. この機会に「進路の手引き」をしっかり読む  ※1年の流れ・先輩の合格体験記・教科からのアドバイス等、重要事項が盛り沢山です。   今後希望の進路別ガイダンスで今年度1年の流れを説明する予定ですが、進路は「早く始   めた者勝ち」です。希望の進路実現に向けて今できる...

生徒のみなさんへ(校長からのメッセージ)

 本来ならば、この時期に、始業式で生徒のみなさんにお話をし、入学式で保護者やご家族、教職員などとともに、同じ空間で喜びを分かち合いたいところではありますが、新型コロナウィルスによる感染症に伴う感染拡大防止の観点から、臨時休校が続き、教育活動等ができなくなっています。登校日も当面の間は実施されません。ただ、このような事態だからこそ、新年度の学校再開を待ちわびる気持ちは、例年以上に強いものがあります。  「変化の激しい世の中を生き抜く力が求められている」ということは以前から言われてきたことではありますが、今がまさに変化の激しい状況です。「世の中を生き抜くために自分はこうありたい」「こんな自分になりたい」よりも「生きる」ことが優先されています。  生徒のみなさん。ご家族のみなさん。「生きる」ために、通勤や食料品の買い出しなど、生活の維持に必要な場合以外は外出しないでください。とくに   密閉、密集、密接のいわゆる3つの密を避ける   飲食を伴う飲食店や夜間の繁華街への外出を控える   多人数で集まることは避ける   屋内で大声を出したり息があがる行為を避ける といったことを実行してくだ...

8期生数学科自主学習スケジュール表

8期生の皆さんこんにちは。 4/10~5/6 の期間、数学の自主学習のお供として使えるスケジュール表を作成しました。 ぜひ活用してください。

 昨日、池田市民文化会館(アゼリアホール)を会場として、第40回 大阪府高等学校芸術文化祭(吹奏楽部門)が開催されました。府内の公立高校、私立高校の吹奏楽部が集まり、日頃の成果を披露していました。本格的なクラシック音楽、普段から聴き慣れている映画の音楽等、さまざまなジャンルから選曲されていました。大ホールが会場でしたが、出場する生徒や学校関係者、保護者の方々でほぼ満杯でした。 本校は部員が少ないため、単独ではオーケストラを編成できなかったので、他校(公立4校、私立1校)との合同編成でした。6校が毎週土曜日に集まり、合同練習をしていたそうです。普段の練習の成果が十分に出ていたようで、大変よかったです。 生演奏はやっぱりいいですね。またの演奏も愉しみにしています。素敵な演奏と時間、感謝です。