2020年4月アーカイブ

進路指導部より、日本学生支援機構(JASSO)奨学金の予約採用の申し込みについての情報提供です。 先日、日本学生支援機構のWEBページが更新され、2021年度入学生向けの予約採用(本校でいう8期生)の説明や書類がダウンロードできるようになりました。 休校期間が明け、学校が再開されたらすぐに説明会を開く予定ですが、必要書類が事前に知りたい場合や奨学金制度とはそもそも何なのかを知りたい場合には進路指導部のページの「日本学生支援機構奨学金予約採用について(8期生用)」から入ることができます。 奨学金の説明会に向けての予習として活用していただけるとありがたいです。

進路指導部より(3年生の皆さんへ)

 現在のような授業・講習ができない期間がいつまで続くのか分かりませんが、現在までに入試日程を遅らせるなどの告知は一切来ていません。皆さんにとって例年と比べると不利な状況のように思いますが、皆さんが競い合う現在高校3年生に与えられた現状はみな平等です。だからこそ、この外出自粛期間をどう有意義に過ごすかが希望の進路を実現するにあたって非常に重要です。ここで進路指導部よりこの期間にやるべきことをまとめます。 1. 学年通信に記載されている教科担当の先生方からのメッセージをもとに、受験勉強を   継続する。受験勉強と言ってもやるべきことは自主学習(1・2年生の復習)です。 2. 希望の進路について調べ、志望理由書を書く。 ※詳細は学年通信を参照    どの進路にも必要ですので学校再開の際に提出し、業者に添削してもらう予定です。 3. この機会に「進路の手引き」をしっかり読む  ※1年の流れ・先輩の合格体験記・教科からのアドバイス等、重要事項が盛り沢山です。   今後希望の進路別ガイダンスで今年度1年の流れを説明する予定ですが、進路は「早く始   めた者勝ち」です。希望の進路実現に向けて今できる...

生徒のみなさんへ(校長からのメッセージ)

 本来ならば、この時期に、始業式で生徒のみなさんにお話をし、入学式で保護者やご家族、教職員などとともに、同じ空間で喜びを分かち合いたいところではありますが、新型コロナウィルスによる感染症に伴う感染拡大防止の観点から、臨時休校が続き、教育活動等ができなくなっています。登校日も当面の間は実施されません。ただ、このような事態だからこそ、新年度の学校再開を待ちわびる気持ちは、例年以上に強いものがあります。  「変化の激しい世の中を生き抜く力が求められている」ということは以前から言われてきたことではありますが、今がまさに変化の激しい状況です。「世の中を生き抜くために自分はこうありたい」「こんな自分になりたい」よりも「生きる」ことが優先されています。  生徒のみなさん。ご家族のみなさん。「生きる」ために、通勤や食料品の買い出しなど、生活の維持に必要な場合以外は外出しないでください。とくに   密閉、密集、密接のいわゆる3つの密を避ける   飲食を伴う飲食店や夜間の繁華街への外出を控える   多人数で集まることは避ける   屋内で大声を出したり息があがる行為を避ける といったことを実行してくだ...

8期生数学科自主学習スケジュール表

8期生の皆さんこんにちは。 4/10~5/6 の期間、数学の自主学習のお供として使えるスケジュール表を作成しました。 ぜひ活用してください。