2016年9月 6日アーカイブ

The 探究!

台風の影響でしょうか? 多少涼しくなったような「気」のする日々が続いております。 とはいえまだまだ暑い残暑の中、本校は文化祭に向けた生徒の熱気により熱くなっております! あ。申し遅れました。「O.P.E.C.H.S.ブロガー1号」です(笑) さて本日は、本校の1・2を争う特色であります「探究」です! 探究Ⅱ、2年生の探究授業で 「ぎせんこう」(大阪府の組織です。詳しくは検索を) 「NPO法人スマイルスタイル」(こちらも詳しくは検索を) の皆様による「ものづくり」と題した、ものづくりの魅力を存分に体験」できる授業がありました! 「家具」を作る(とはいえデコレーションパネルででのmini版ですが)班 と電子機器工作の班 とに分かれ、各専門の先生方の説明を受けながらの授業でした。 いや、「物を作るというのはやっぱり楽しいんだな」と、観ていて痛感しました......。 どの生徒もはじめは慣れない先生方に戸惑っている様子でしたが黙々と作業をはじめ、いざ完成が近づいてくるとそこには書かれていない・誰も教えていない「自らのアイディア」を次々と形にしていました。 「家具を作る」と言っ...