
1月5日、本校弓道場にて、堺工科高校さんをお招きし、初射会を行いました。 初射会とは、一年の最初に矢を射る、伝統ある行事です。 今年は金的という小さな金の的に本校生徒が3年ぶりに矢を的中させ、大盛り上がりでした。 その後は、生徒たちがそれぞれ絵を描いて持ち寄った的を狙い、生徒たちは真剣な眼差しで弓を引いてした。 とても趣ある、お正月らしい風景でした。今年も教センの部活を盛り上げていきましょう!
1月5日、本校弓道場にて、堺工科高校さんをお招きし、初射会を行いました。 初射会とは、一年の最初に矢を射る、伝統ある行事です。 今年は金的という小さな金の的に本校生徒が3年ぶりに矢を的中させ、大盛り上がりでした。 その後は、生徒たちがそれぞれ絵を描いて持ち寄った的を狙い、生徒たちは真剣な眼差しで弓を引いてした。 とても趣ある、お正月らしい風景でした。今年も教センの部活を盛り上げていきましょう!
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、2023年最初のブログは昨年末に行われたクリスマスライブの様子をお伝えします。 12月23日、年末大清掃の後、小体育館にてダンス部がクリスマスライブを行いました。 日頃の練習の成果を発揮し、様々なジャンルのダンスを披露してくれました。 コロナ禍で観客の制限もありましたが、装飾や衣装なども工夫されており、寒さを忘れるほどの盛り上がりでした。