幼稚部 クリスマス!

12月といえば・・・クリスマス!!ということで、子どもたちは12月に幼稚部で行う、『クリスマス 親子お楽しみ会』に向けて、様々な取り組みをしました。

クリスマスツリーの形に模った厚紙に自分で選んだ毛糸を巻き巻き♪

子どもたちは「交互に巻いていく!」や「赤色の毛糸を巻きたい!」などやる気満々でした。

型の両端に切れ目があり、その切れ目に引っ掛けるようにして巻いていきました。それぞれとても可愛いクリスマスツリーができましたよ。

2.JPG4.JPG1.JPG

お家の人に向けてお楽しみ会の招待状も作り、幼稚部の部屋に用意された大きな大きなクリスマスツリーに色々な飾りを付けました。「早くお楽しみ会の日にならないかな~」と子どもたちがウキウキしながら準備していると・・・

まだお楽しみ会の日ではないのにサンタさんが急にひょっこり♪「たまたま通ったから」ということで幼稚部の部屋をのぞいてくれました!(トナカイさんは奈良公園でシカと遊んでいるから来ていないとのことでした)

5.JPG

英語やドイツ語や日本語で話すサンタさん。世界中の子どもたちにプレゼントを配るから様々な言語を話せるとのこと・・・!!子どもたちはというと突然のサンタさんに驚き、ドキドキして緊張している子もいれば、「会いたかったサンタさん!」と、どんどんお話している子もいました。

そして待ちに待った親子お楽しみ会当日は大人も子どもも大いに楽しみました♪

クリスマスソングを元気よく歌ったり、ふれあい遊びをしたりして、親子で一緒に遊びました♪また、子どもたちはこの日のために練習していたダンスと歌を披露しました。

そして、そんな賑やかな雰囲気が伝わったのか、みんなが楽しみにしていたサンタさんとトナカイさんが来てくれました!みんなプレゼントをもらって大喜び!

質問コーナーでは「どこから来たの?」「何歳ですか?」など、気になることをたくさん質問していました。他にもトナカイさんのお友だちが歌のプレゼントをしてくれ、楽しい『クリスマス親子お楽しみ会』になりました!7.JPG8.JPG10.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30