2025年9月11日アーカイブ

中学部2年宿泊学習⑥

 部屋でのひとときを過ごしたあと、みんなでお風呂に入りました。  大きなお風呂に入ると生徒たちの表情も自然とにこやかになり、友だちと一緒にゆったりと疲れを癒やしていました。  一日の活動でたくさん体を動かしたので、「気持ちいい!」「さっぱりした!」という声が聞こえてきました。  また、中には初めてサウナに入った生徒もいて、「熱かったけど体験できて嬉しかった。家でも家族と入ってみたい」と感想を話して...

中学部2年宿泊学習⑤

 ホテルに無事到着しました。  研修室でしばらく休憩をとったあと、フロント前にて「入村式」を行いました。  入村式では、生徒代表がホテルのスタッフの方に向けて、この宿泊学習への思いや、取り組みたいことを堂々と挨拶しました。 式のあとは、それぞれの部屋へ移動しました。  これからお風呂に入り、一日の疲れを癒やします。

中学部2年宿泊学習④

日本庭園の散策のあとは、雨の予報もあったため、予定を少し早めて「トリム園地」へ向かいました。 生徒たちが楽しみにしていた長い滑り台は、雨で濡れていたため残念ながら滑ることはできませんでしたが、イカダやターザンロープ、その他の遊具で思いきり遊ぶことができました。 特に、イカダに乗るときには、みんなで声をかけ合いながら紐を引っ張り、協力して進むことができました。水面で揺れるイカダは迫力満点で、良い思...

中学部2年宿泊学習③

昼食は「ことことキッチン」で、温かいうどんをいただきました。 もちもちとした麺がとても美味しく、生徒たちも元気を取り戻せたようです。 食後は、日本庭園を散策しました。草木の香りや静かな雰囲気に包まれ、 友だちと一緒にゆったりとした時間を過ごすことができました。 自然の中で心も体もリフレッシュし、午後の活動へと向かいます。

中学部2年宿泊学習②

神戸しあわせの村に到着しました。 こちらの空模様も曇りでしたが、生徒たち元気いっぱいで、これからの活動に胸をふくらませています。 今から昼食を「ことことキッチン」でいただきます。しっかりと食事をとり、午後からのプログラムにも元気に取り組めるようにします。

中学部2年宿泊学習①

今日から中学部2年生は、神戸の「しあわせの村」へ1泊2日の宿泊学習に出かけます。 この日を楽しみに、子どもたちはそれぞれの係の仕事に取り組み、準備を進めてきました。あいにくのお天気ではありますが、自然いっぱいの「しあわせの村」で、仲間と一緒にたくさんの思い出をつくってきます。 先ほど出発式を終え、元気に学校を出発しました!保護者の皆さま、どうぞ安心して見守っていただければと思います。

寄宿舎 9月舎友会

夏休みが終わり、前期の初日から、寄宿舎に舎生の活気があふれています。 9月の舎友会は、2日火曜日に行いました。 事前に、各員会やクラブで話し合ったことを、それぞれが代表で発表してくれました。 今回は、つくば附属盲学校寄宿舎との交流報告と、これから始まる、近畿の寄宿舎との交流のお知らせもありました。 また、月曜日に中学部での話し合いの中で、「舎友会でも表彰してもらえたらうれしいね...

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30