12月21日の始業式で伝達表彰がありました。
機械系の取組み成果として、
国家検定である前期技能検定(機械検査、旋盤)、※ジュニアマイスター顕彰(シルバー4名、ブロンズ3名)などたくさんの生徒が表彰れました。
機械系では、表彰される国家検定資格以外にも多くの資格にチャレンジできるチャンスを作っているのでその成果がでています。
また、機械工作部では、マイコンカーラリー、ロボット相撲で、全国大会に出場するほどの実績をおさめることができました。
他の工科高校には絶対に負けていないという自慢できるところだと思います。
※ジュニアマイスター制度とは、全国の工業系学科・工業高校に在籍する高校生が、各種の国家資格や検定を取得した場合に、区分表に定められた点数を与え、その得点の合計20点以上の場合、ジュニアマイスターブロンズの称号を授与し、30点以上の場合、ジュニアマイスターシルバーの称号を授与し、45点以上を有すると全工協会から認められた場合にはジュニアマイスターゴールドを授与するものである。