終業式での表彰式

本日は、終業式でした。

毎回、終業式や始業式では、機械系生徒が多数表彰されます。

年間の機械系での資格取得者数は、250名~300名(延人数)程度になっています。

今回は、機械製図検定と技能士(機械検査作業)の2種類です。

機械製図検定合格者の表彰です。

試験は、学科試験と実技試験(学科試験合格者のみ)をクリアし合格となります。

表彰も多岐(ロボット相撲全国大会出場・マイコンカーラリー全国大会出場・マイクロマウス全国大会出場・溶接技術コンクール全国大会出場・JIS溶接技術者 専門級などなど)にわたっています。

こちらは、技能士(機械検査作業)の表彰です。

こちらも、学科試験と実技試験があります。

技能士合格証は、大阪府知事より認定していただきます。

次年度より、定期考査がなくなりますので、今まで以上に日ごろの努力が重要になってきます。

近年では、資格取得に向けて一生懸命に取り組み、高校3年間努力した証として、企業・大学から高い評価を受けています。また、推薦入試・AO入試で有利となったり、入学金・授業料減免の条件となったりする大学もあります。

機械系では、あらゆる分野で活躍できる「未来のスペシャリスト」を応援しています。

詳しくは下記のリンク先から"ジュニアマイスター"をご覧ください。

「公益社団法人 全国工業高等学校長協会」

リンク先→公益社団法人全国工業高等学校長協会 (zenkoukyo.or.jp)

カレンダー

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31