中学部「ちらし寿司」作り

今日は、中学部3年生が「ちらし寿司」と「すまし汁」を作っていました。

ちらし寿司には、自分たちの畑で実らせた「赤ピーマン」を入れました。

緊張しながら包丁で切って、トッピングしていました。

また錦糸卵は、卵焼きから準備し、細く切ることにも挑戦していました。

酢飯も、しゃもじを使って、ご飯をきるようにと酢を混ぜていました。

豆腐と三つ葉の入った「すまし汁」も本当においしそうでした。

生徒たちは、調理・片づけなど分担して担当し、とてもチームワークがよかったです。

 (教頭)

resized_02.jpgresized_03.jpgresized_04.jpgresized_05.jpg

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリ