2024年2月13日アーカイブ

陸上部 住之江区民マラソン (2月11日)

2月11日(日)に第39回住之江区民マラソン大会に陸上競技部から4名参加しました。 練習時から走り込みをたくさんして、自己記録の更新を目指して黙々と取り組みました。 当日では、初めてのランニングコースや、参加人数の多さにビックリしている生徒もいましたが、全員完走することができました。 ゴール直後は、達成感に満ちた表情でいっぱいでした。

PTA施設見学会 「アテナ平和」

2月9日(金)に、後期PTA施設見学会が行われました。 今回は「社会福祉法人 日本ヘレンケラー財団 障害者支援施設 アテナ平和」に行って来ました。 施設内にある「スバル」(施設入所支援・生活介護・短期入所)や「ブリッジ」(就労継続支援B型)でどのように生活をしているのか、どのような作業をしているか、見学をしました。 また、昼食は施設内にある「スパンブリ」で昼食をとりました。 午後からは、見学をした...

高等部2・3年生 社会自立Ⅱコースの生徒を対象に今年も校内技能検定<喫茶サービス部門>が行われました。 校長室で一人ずつ、校長先生から認定証を受け取りました。 検定当日は緊張感の中、生徒たちはそれぞれに今年の授業の成果を確かめたり、2年間積み重ねた力を発揮したりすることができていました。 2年生は来年度の新たな目標に、3年生はこの経験を自信に変えて、新たな場所で頑張ってほしいと思います。

難波支援学校への体験交流会

令和6年度から西成区の児童生徒は難波支援学校に転学となります。 それに向け、転学前に難波支援学校の友だちと一緒に活動したり、 難波支援学校を知る機会になればということで、体験交流会が行われました。 初めは、少し緊張した様子も見られましたが、活動が始まると 自然と表情も和らぎ、難波支援学校の友だちの中に入っていきました。 今は、違う学校の友だちですが、活動の中で自然と手を差し伸べる場面も 見られるな...

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ