「学校で最も寂しい月、3月......」 15歳から18歳という多感な時期を過ごした高校生活の終わり。卒業式。 卒業生はもちろんでしょうが、毎年卒業生を送り出す私達にとっても寂しいものです。 出会いがあるからこそ別れもあるのですが......分かってはいるのですが......慣れないものですね。 今日は明日行われます、2期生の門出「卒業証書授与式 予行」を行いました。 卒業証書を受け取る代表生徒やその他の代表を務める生徒達が、一足早くから練習。 緊張しながらではありましたが、そこはさすがの代表生たち。すぐに動きを覚えてくれました。 そして、卒業生全員が揃っての予行。 みんな、緊張してましたね(笑) でも本番さながらの、既に涙を流してしまいそうな素晴らしい(?)予行となりました。 「卒業の歌」として、卒業生たちが決めた「旅立ちの日に」を歌っているとき、多くの先生方が胸に熱いものを感じていたと思います。 ピアノ演奏を行ってくれた生徒も、自分のアレンジを加えた演奏を本当に上手く弾いてくれていて、感動に輪を掛けていました。 &nbs...
