今日の給食は秋野菜のキーマカレー、海藻サラダ、牛乳です。
10月の旬の食材は秋野菜です。今日はにんじん、ぶなしめじ、さといもを秋野菜のキーマカレーに使いました。
キーマカレーはひき肉を使ったカレーで、具材をみじん切りにします。にんじんや玉ねぎを機械を使ってみじん切りにしましたが、さといもは機械では上手く切ることができないので、調理員さんが手で切ってくれました。
今日使用したさといもは4.5kgです。冷凍のさといもは1個あたり約20gなので、220個のあといもを切ったことになります。大きさも食べたときに食感がわかる大きさにしてくれました。調理員さんありがとうございます!
キーマカレーには珍しい具材でしたが、秋の味覚を楽しんでもらえたらうれしいです。
もちろん食育の日おなじみの星形にんじんも入っています。当たった人にはいいことがあるかも?
来月はどんな食材が出るか楽しみにしていてくださいね。
(栄養教諭 宮原)