岸和田市立北中学校の先生より「ボランティア活動などで使用するオリジナル形状にアクリル板を切断してほしい」との依頼を頂いておりました。
本校機械系にとっては、大変光栄なことですので、有難くお引き受けしていました。
学校行事ではありませんが、"中高連携"です。
今回使用する工作機械は、写真のレーザー加工機です。
紙からプラスティック、木材まで切断や彫刻加工できる機械です。
6月26日(水)岸和田市立北中学校 生徒会の生徒さんが来校されました。
工作機械がたくさん置いている機械工場はいかがだったでしょうか?
生徒の皆さんがグラフィックソフトを使用し、作った形状データを切断していきます。
努力の跡が伝わってくるほどに、すごい立派なデータです。膨大な時間がかかったと思われます。
*形状の写真は、本校ブログでは控えさせていただきます。
たくさんの形状をどんどん切断していきます。
真剣に加工の状態を見てくれています。
動画も撮影してください。
写真も撮影してください。
期末試験が終わったところにもかかわらず、遠くより来校していただきまして有難うございました。次回もお待ちしております。
大変新鮮な経験をさせていただきました。
機械系では、あらゆる分野で活躍できる「未来のスペシャリスト」を応援しています。