2016年11月アーカイブ

172.生徒作品(7)

172.生徒作品がいっぱいです。 今日は、情報の授業での、生徒の作品です。3年生の皆さんの 選択科目の中の、デジタルマスターという授業の中での作品の紹介です。 平野高校の学校説明会などで使うポスターを作っています。 画像を取り込み、デザインし、ポスターらしく仕上げていってます。 かなり、できてるなという印象です。次も頑張って制作してください。

171.卒業生に聞く

171.2年生が卒業生に聞く会を開きました。 11月17日(木)、体育館で、2年生が卒業生に聞く会を開きました。 PTAの進路講話として、32期から35期までの5人の卒業生を講師 として招き、就職や、進学についてのアドバイスをいただきました。 実際の自分たちが知っている卒業生の皆さんの一言一言には、 重みがあり、生徒の皆さんは真剣に聞いていました。 こういう、進路関係の取り組みには、キャリア教育...

170.オープンキャンパス

170.オープンキャンパスが行われました。     11月19日(土)、中学生の皆さんに対して、オープンキャンパスを 行いました。この日は、3回に分けて、説明会を行い,たくさんの 中学生の皆さんに、高校生の生徒が授業を受けている普段の学校を 見ていただきました。さらに、部活動も、3班目の方々には、 見てもらうことができました。 また、せっかく、授業日にしているので、保護者の皆さんへの 公開授業日...

169.3中フェスタ

169.松原3中フェスタに書道部が参加しました。     少し前のことになりますが、11月5日(土)に、書道部の皆さんが、 松原市立第三中学で行われた、イベントで書道パフォーマンスを 披露させていただきました。地域のイベントなどで、生徒の皆さんが、 活躍の場をいただけることは大変ありがたく思います。また、その 様子を本校の写真部の皆さんが、撮影をしてくれました。今日の 写真はそれを使っています...

168.映画鑑賞

168.映画「うまれる」を見ました。 11月17日(木)、1年生は、映画「生まれる」を鑑賞しました。 平野高校では、ここ数年この映画を使って、子供たちに、 考えさせる授業を展開しています。 この映画は、私も見たことがありますが、命の尊さや、子供を 持つということの責任や意義について改めて考えさせられる いいきっかけになる映画だと思います。 どんな話やった?どう感じた?など、ご家庭で話をされる材料...

167.あいさつ週間

167.生徒会の役員が校門に立ってくれました。 11月14日(月)からの今週は、「あいさつ週間」でした。朝早くから、 生徒会役員の生徒の皆さんと生徒会顧問の先生方が、校門に立って、 登校してくる生徒の皆さんに、「おはよう」と声をかけてくれました。 朝一番からあいさつできると、何か気持ちがいいですね。あいさつ週間 でなくても、元気よく挨拶の飛び交う学校にしましょう。

166.授業見学

166.毎日、授業見学をしています。 11月に入って、毎日先生方の授業見学に行っています。出張が あったり、いろんなことがある中で、隙間を縫っての見学になります。 この日は、グラウンドでのハンドボールの授業の見学でした。 私は、もともとが体育の教員でしたから、グラウンドの授業は本当に 懐かしいですし、気持ちがいいです。 11月いっぱいで、全員の先生方の授業見学していきます。

165.職員研修

165.教職員の自主研修が行われました。 放課後に、教務の先生方の呼びかけで研修会が行われました。 通知表や出席簿など校務を運営する上で大切な書類を作成していく システムについての勉強会です。私も参加しましたが、間違いが あってはいけない書類についての話ですので、いつもより、より緊張感 のある研修でした。コンピューターやそのシステムについてしっかりと 理解して、うまく使っていきたいですね。

164.全校集会

164.全校集会が行われました。 11月10日(木)に、全校集会が行われました。その中で、 3年生の進路関係の頑張りが紹介されました。 就職の1次の合格率は昨年度に比べ10パーセント以上 上がりました。そして、看護師の専門学校への合格者が、 この時点で2名出ました。みんな夢をかなえていっています。 頑張ったことが結果につながっています。 1,2年生の皆さんもしっかりと先を見据えて頑張っていってく...

163.生徒作品(6)

163.生徒作品(6)       今回は、2年生の美術選択の皆さんの作品です。いろんなロゴを 考えてくれています。私も遠い昔ですが、高校1年生の時にこの 題材に取り組んだ覚えがあります。次も頑張ってください。

162.中学生職場体験

162.松原五中の中学生が職場体験で平野高校に来ました。     文化祭があって、お伝えするのが遅くなってしまいました。 10月27(木)~28(金)の2日間、松原五中の2年生の皆さんが 4人平野高校に職場体験で来てくれました。図書館や事務室や、 技能員さんのお手伝いなど、いろんな作業をしっかりとこなして くれました。中学とは違い、規模の大きい高校の施設の中で、 緊張した環境の中、よく頑張ってく...

161.文化祭(7)

161.文化祭(7) そして、催し物の終了です。簡単な片付けをすまして、 体育館に集合し、閉会式となりました。催し物の表彰クラス も発表されました。 どのクラスも、文化祭までの取り組みがいろいろとあったと思い ます。表に出て頑張ってくれた人、裏方でクラスやクラブなど 支えてくれた人、それぞれご苦労様でした。 文化祭のメーキングには、それぞれエピソードがあるのでは? クラスやクラブでは、どうで...

160.文化祭(6)

160.文化祭(6)            正門では、外来者の受付があります。 受付をすました人は、校舎内や体育館に向かいます。 軽音楽部の野外の特設ステージは、雨のため、場所変更になりました。 剣道場でのライブです。 校舎の中では、いろんな企画がありました。 全部は、写真が撮れていません。出てないクラスはすみません。 クラブの発表もいろんな場所で行われていました。これも、全部は写真が 撮れていま...

159.文化祭(5)

159.文化祭(5) PTAのバザーご苦労様でした。大盛況だったらしく、商品が すっかりなくなりました。 役員・委員の皆さん、その他手伝ってくださった方々、 ご苦労様でした。そしてありがとうございました。 また、小物の作成も素晴らしかったです。 ありがとうございました

158.文化祭(4)

158.文化祭(4) 体育館を後にして校長室に帰ってくると、グルメ規格の審査の ために、食品バザーの各クラスの生徒が、サンプル食材を届 けてくれました。PTAの方々や教頭先生を加えて厳正な審査を しました。どれも、いろいろこっているところが多くて、優劣つけ がたいものでした。 真面目に食べました。ご馳走様でした。

157.文化祭(3)

157.文化祭(3) 次に、3年生のクラス発表を鑑賞しました。今年の3年生も、 全クラスで舞台発表となりました。 同じ学年で一つのことに取り組むというのは、いいことです。 3年になったら、舞台でみんなで競い合うというのが、伝統に なりつつあります。去年よりもまた一つグレードが上がりました。 年々、レベルが上がっています。いい感じで後輩たちに受け 継がれていってるということです。3年生...