2021年9月アーカイブ

9月30日から2学期中間考査

 9月30日から10月6日まで、2学期の中間考査です。2学期に入り、新型コロナウイルス感染症による臨時休業が何度かありました。そのため、普段より考査範囲が狭くなっている科目もあります。  先週あたりから、放課後に各学年で考査前の補習を行っています。それ以外にも、残って勉強する生徒の姿が見られました。生徒のみなさん、しっかり勉強して、明日からの考査に備えてくださいね。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

 6月に田植えをしたビオトープの稲が立派に成長しています。稲刈りはもう近いのでしょうか。  「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」。「立派な人ほど謙虚な姿勢である」という意味のことわざですが、生徒には稲穂のように謙虚な気持ちを持ってほしいと思います。もちろん私を含め教職員も同じです。

新聞閲覧台が寄贈されました

 少し前になりますが、株式会社読売新聞大阪本社より、大阪市内にある府立高等学校に、新聞閲覧台が寄贈されました。  本校では、学校で購読している新聞3紙を3学年のフロアである4階に置き、そばに机もありましたが、広げて読むのは少し困難な状況でした。この度、新聞閲覧台が寄贈されたことで、より読みやすくなりました。少しでも多くの生徒が新聞を読み、社会の問題に関心を持ってほしいと思います。

 9月23日(木・祝)は、お彼岸とは思えないような日差しのきつい日でした。そんな中、午後からPTA「書に親しむ会」と実行委員会を行いました。  「コロナ禍でもできるPTA活動を」と検討した結果、本校書道科教員を講師として書道教室「書に親しむ会」を連続2回で実施することになりました。第1回の9月23日のめあては「自分が天才であることが解る」。書道の際の筋肉や脳の使い方の説明を受け、生徒に指導している...

生徒会後期役員選挙を行いました

 9月21日(火)6限終了後に生徒会後期役員選挙を行いました。当初の予定が臨時休業等で2度延期になり、この日に実施することになりました。また、新型コロナウイルス感染症への対応として、全校生徒が集合することはせず、生徒は放送による立候補者の演説を教室で聞き、その後投票しました。2度の延期にもかかわらず、立候補者は気持ちを切らさず、自分の思いをしっかりと語ってくれました。「新型コロナウイルスの影響で行...

就職選考が始まりました

 高校生の就職あっせんの選考が9月16日から始まりました。16日17日と多くの本校生徒が、選考試験に臨みました。みなさん、持てる力を十分に発揮できたでしょうか。  明日18日(土)は台風が接近していますが、選考試験の生徒がいます。台風に負けず、しっかりと力を発揮してください。健闘を祈っています。