2023年7月アーカイブ

第74回大阪府高等学校美術・工芸展

 第74回大阪府高等学校美術・工芸展が、9つのブロックに分かれて開催されます。  本校の所属するFブロックは、7月29日(土)から8月2日(水)までの日程で、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校で行われており、観に行ってきました。本校からは、1年生と2年生1人ずつの作品が出展されていました。いずれの作品も、時間をかけて丁寧に描き上げたのが感じられました。1年生は、初めての油絵だそうです。これからも、自...

朝採れ野菜のお裾分け

 ビオトープの畑では野菜が実っています。  7月27日(木)、実習担当の教員が、朝からピーマンとオクラを収穫し、持って来てくれました。ありがとうございます。

吹奏楽部が演奏会に参加

 7月23日(日)、松原おおぞら保育園で親子コンサートが開かれました。松原市内の市民楽団パインローズが毎年行っているもので、本校と松原高校の吹奏楽部も一緒に参加しました。曲は、アニメの主題歌など子どもたちになじみのあるもので、子どもたちは保育士さん手づくりのマラカスを持って、音を出しながら楽しそうに演奏を聴いていました。  本校の吹奏楽部は、普段は少ない人数で演奏していますが、大人数でかつ大人に混...

1学期が終了しました

 7月20日(木)、1学期最後の授業のあと、体育館で終業式を行いました。  終業式は、吹奏楽部の演奏と校歌斉唱から始まりました。その後、校長の言葉、伝達表彰を行いました。校長からは、新型コロナウイルス感染症は完全には収束していないこと、挨拶をする生徒が増えてうれしいこと、校内をきれいにしてほしいことを伝えました。伝達表彰では、学習面・行動面が評価され、大阪府教育委員会教育長賞を受賞した3年生の表彰...

今日のビオトープ

 7月19日(水)4限に、2年生が作業しているビオトープを見に行きました。  畑には、トウモロコシ、オクラ、ピーマン、キュウリが実を付けていました。収穫にはまだ早いようです。この日の3限に、3年生がピーマンを40個ほど収穫したそうです。    

性教育講演会

 7月13日(木)1年生を対象に「性教育講演会」を実施しました。講師は今年も、大阪市平野区保健センターの保健師さんです。  はじめに学年主任が「将来妊娠がわかった時に『おめでとう』と言ってもらえるようにしてほしい」と話し、講演会はスタートしました。保健師さんからのお話は、LGBTQやデートDV、妊娠・人工妊娠中絶、性感染症と多岐に渡りました。最後に「あなたとあなたの大切な人の体と心を守れる人になっ...

救急救命法講習会

 7月10日(月)、昨年度に引き続き、救急救命士である大学教授を講師にお招きし。救急救命法講習会を実施しました。対象は教職員とクラブ員の代表者です。  はじめに心肺蘇生法等の説明を受けました。海岸で倒れている人を見つけたらどうするかなど、生徒に問いかけをしていただきながら話が進みました。実際に10か月の子どもさんが誤飲して息をしていないという119番通報の音声を聞かせていただいたり、「死戦期呼吸」...

期末考査が終了しました

 6月28日(水)から始まった期末考査が、本日終了しました。生徒のみなさんは、しっかり勉強して、力を発揮できましたか。  考査最終日の放課後には、女子の水泳の補講が行われていました。視聴覚教室からは、軽音楽部の演奏する音が聴こえてきます。教員は、採点に追われています。

就職選考に向けて

 7月に入り、高校新規卒業者向けの求人票の受付が始まりました。平日初日の3日(月)、企業の方が何人も求人票を持って来校してくれました。  期末考査中ですが、放課後には3年生の就職希望者を対象とした面接練習を行っています。