待ちに待った体育大会がやってきました。
8時30分にグラウンドに集合し、開会式を行いました。生徒会長の開会宣言のち、吹奏楽部の演奏に合わせて校歌を斉唱し、校旗の掲揚を行いました。その後、校長、PTA副会長の挨拶に続き、赤・青・黄の団長による選手宣誓。他の生徒や教職員に対する感謝の気持とともに、正々堂々と闘う決意が示されました。準備体操をして競技が始まりました。






プログラム1番は50mの「直線走」。


続いて、「台風の目」


3番は、100mの「半周走」。ゴールまでセパレートのコースを走りました。


次は「玉入れ」。学年ごとに行い、合計の個数を競いました。1位は青団でした。


続いて「HR対抗リレー」。各クラスの俊足が走りました。


午前の最後は、「クラブ合同リレー」。クラブ「対抗」ではなく、一つのバトンをつなぎながら、それぞれの部活動の宣伝を行いました。






午前の部が終了し、得点の中間発表がありました。青団が一歩リードしています。