体育大会で感じたこと

昨日の雨も上がって、朝から晴天となったので、予定通り、体育大会を実施しました。

早朝から出勤してテントの設置や機材運搬を行い、定刻通りの開会です。

このように団で集まっている状態から、

一斉に集合します。

「集合!」のかけ声で一斉に走ってくる姿は、なかなか圧巻でした。
今年は2,3学年での実施になりましたが、
生徒たちはキビキビと動き、楽しそうに競技に参加しており、
素晴らしい体育大会であったと感じました。

終了後、とても驚いたことがありました。
生徒や担任・副担任の教員は、教室で終礼を行っている間に、空いている教員で片付けをしていたのですが、応援に来てくださった卒業生の方々が、片付けのお手伝いを自らしてくださっていたのです。

こちらからお願いした訳でもなく、本当に自然に手伝ってくださいました。

卒業生の方々も、平野高校を愛してくださっているのが、とてもよくわかりました。このような卒業生がいる平野学校を、私は誇りに思います。

本当にありがとうございました。