
今日の給食は照り焼きハンバーグサンド、キャベツのソテー、コーンクリームスープ、牛乳です。 照り焼きハンバーグサンドは小学部、コーンクリームスープは理療科からのリクエストメニューです。 今日のコッペパンには切り目がはいっているので、具材をはさんで食べます。 キャベツのソテーと照り焼きハンバーグをはさむと、照り焼きハンバーグサンドのできあがりです! 2種類の具材をはさむのはむずかしかったと思います...
今日の給食は照り焼きハンバーグサンド、キャベツのソテー、コーンクリームスープ、牛乳です。 照り焼きハンバーグサンドは小学部、コーンクリームスープは理療科からのリクエストメニューです。 今日のコッペパンには切り目がはいっているので、具材をはさんで食べます。 キャベツのソテーと照り焼きハンバーグをはさむと、照り焼きハンバーグサンドのできあがりです! 2種類の具材をはさむのはむずかしかったと思います...
今日の給食は牛丼、厚揚げの生姜醤油かけ、大根のみそ汁、牛乳です。 牛丼と厚揚げの生姜醤油かけは小学部からのリクエストメニューです。 牛丼には大阪産の黒毛和牛の「なにわ黒牛」のお肉を使いました。 10月にも使用した無償提供事業の2回目です。(詳しくは10月7日のブログをご覧ください) 今日もとってもおいしそうなお肉が届きました。 しっかり火を通してから、ごぼうやにんじん、油揚げを入れて炒めていき...
今日の給食はジャージャーめん、ココアドーナツ、飲むヨーグルトでした。 ジャージャーめんとココアドーナツは小学部からのリクエストメニューです。 ジャージャーめんの具にはひき肉とみじん切りにした5種類の野菜が入っています。 みなさんはなんの野菜が入っているかわかりましたか? 献立表に答えが書いてあるので、ぜひ探してみてくださいね。 甘くておいしいココアドーナツはどの学部からも人気のあるメニューです。...
今日の給食はわかめご飯、油淋鶏、ぎょうざ、豆腐の中華スープ、牛乳です。 わかめご飯と油淋鶏は幼稚部、ぎょうざは小学部からのリクエストメニューでした。 わかめご飯は炊き上がったごはんに炊き込みわかめを素早く混ぜていきます。 この釜には約10kgのごはんが入っているので、混ぜるのも一苦労です。 わかめが均一に混ざるように調理員さんが一生懸命混ぜてくれました。 これは油淋鶏の鶏肉を揚げているところで...
今日の給食はチキンカレーライス、じゃこ豆、牛乳でした。 チキンカレーライスとじゃこ豆は中学部からのリクエストメニューです。 カレーライスはリクエストをとると必ずあがる人気メニューです。 給食では甘口と辛口のカレールゥを2:1の割合で入れて、甘めのカレーライスにしています。 また、隠し味としてウスターソース、ケチャップ、鶏がらを入れて味に深みを出しています。 みなさんのお家のカレーライスはどんなカ...
今日の給食ははちみつパン、チリコンカン、じゃがいものチーズ焼き、冬野菜のクリームシチュー、牛です。 冬野菜のクリームシチューは理療科のリクエストメニューです。 まだまだ寒い日が続く今の季節にぴったりのメニューでしたね。 今日は大根やブロッコリーなどの冬野菜が入り、いつもより具だくさんのシチューになりました。 野菜の甘みが出ていておいしかったですね。 シチューも人気のメニューですが、じゃがいものチ...
今日の給食はごはん、から揚げ、マーボー春雨、桃缶、牛乳でした。 から揚げとマーボー春雨は普通科からのリクエストメニューです。 今日は約300個のから揚げを揚げました。 300個全部を1回に揚げるのは難しいので、約60個ずつ5回に分けて揚げました。 全体にしっかり火が入るように揚げたので、少し固くなってしまったかもしれません。 次はもっとジューシーなから揚げになるようにがんばります。 もう一つの...
今日の給食はまいたけごはん、さんまの塩焼き、切り干し大根の昆布炒め、豆腐とほうれん草のみそ汁、牛乳でした。 今日から29日までの間にみなさんからのリクエストメニューが登場します。 まいたけごはんは中学部、さんまの塩焼きは普通科、理療科からのリクエストメニューです。 まいたけごはんはきのこのうまみがごはん全体にいくように、炊き込んで作りました。 具材が均等になるように全体を混ぜていきます。時々み...
1月献立表.pdf あけましておめでとうございます。 今年もみなさんの楽しみになるような給食を出せるように給食室一同頑張っていきます。よろしくお願いします。 1月の献立表です。1月20日からリクエストメニューがはじまります。 みなさんがリクエストしたメニューは入っていましたか? また、1月28日には大阪府産の黒毛和牛を使った牛丼が登場します。 甘くておいしい牛肉です。おたのしみに! (栄養教諭 宮...