講義の様子
7月6日(日)午後1時から、「大阪教志セミナー『パワーアップ講座2』」を実施し、110名が参加しました。
本講座は、昨年度に大阪教志セミナーを修了した第6期生を対象に開催するもので、6月8日(日)の「パワーアップ講座1」に引き続き、2回目となります。
前半は、学校経営研究室山田室長より「大阪の教育の現状と課題」について、「大阪の教育力」の向上に向けた取組についての講義があり、その後グループに分かれ、各自が持参した資料を基に、課題解決について協議しました。
後半は、各校種に分かれ、全員が模擬授業を行いました。前回の「パワーアップ講座1」で行った模擬授業の反省点をグループで共有し、改善点を導き出し、子どもの視点に立った授業づくりをめざしました。
今回、最後となりますが"高い志と情熱"が"意欲"につながり、「豊かな人間性」「実践的な専門性」「開かれた社会性」を有する大阪の教員の育成につながる講座となりました。
(学校経営研究室)