2022年アーカイブ

 令和4年12月13日(火)~14日(水)、ウズベキスタンより就学前教育省や国民教育省関係の方々(12名)が、当センターに来所されました。独立行政法人国際協力機構(JICA)委託「ウズベキスタン国就学前におけるインクルーシブ教育実践強化プロジェクト」の取組みとして、12月12日より2週間に渡って、府立の支援学校をはじめ、大阪府のインクルーシブ教育関係部署を訪問されました。  ウズベキスタンは、20...

 全国的に「へき地」の学校では、山間地や離島にみられる交通要件や生活環境などの課題、児童生徒の人数が少なくなっているといった課題がありますが、各地でそうした特徴をプラスとして生かし、豊かな自然環境の活用や地域と密着した学びが進められています。  大阪府には「へき地」指定の学校はありませんが、「へき地に準ずる」地域の小規模校として、地域の特徴を生かした教育を研究する「大阪府へき地・遠隔小規模校教育研...

 今回は府内の「大阪府へき地・遠隔小規模校教育研究会」に加盟している4つの小学校(茨木市立清溪小学校、茨木市立忍頂寺小学校、高槻市立樫田小学校、和泉市立南横山小学校)の4校の校長が参加した研修について紹介します。  令和3年度へき地等学校長研修は、1月26日(水)に和泉市立南横山小学校で実施しました。午前は、南横山小学校の校長による実践発表「南横山小学校での取組み」の後、授業参観及び校舎内を見学...

教育支援センター便り2~共同制作を展示しています~

 大阪府高等学校教育支援センター(愛称:ルポン)では、心理的または情緒的原因などにより登校の意思があるにもかかわらず登校できない高校生を対象に、「学習支援」や「心理支援」を行い、学校復帰に向けたサポートをしています。  先日、ルポンの通室生徒で作成していた共同制作が完成しました。  例年行っている模擬販売体験や影絵発表など対面で行うワークショップが難しい中で、今年度の通室生徒みんなで何か出来ないか...

 教育相談室では、電話相談「すこやかダイヤル」推進週間 第4期を実施します。1月24日(月)から1月28日(金)まで、通常より相談体制を強化し、「いじめ」「進路」「学校生活」などに関する相談に応じます。一人で悩まずご相談ください。 相談時間◇電話相談:月曜日~金曜日 午前9時30分~午後5時30分◇Eメール・FAX相談:24時間受付(回答は後日になります) 連絡先〇子どもからの相談(すこやかホッ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ