救命救急講習

明治国際医療大学教授の上久保先生に来ていただいて、救命救急講習を行いました。

暑い時期の部活動で最も注意しなければならない熱中症をはじめ、いざというときの対応について、クラブの部員たちと教員がともに学びました。

胸部圧迫の練習です。まず、テニスボールを使って、「手は垂直に」「肘を曲げない」「このくらいのテンポで」を、身体に覚えさせます。

次に、人形を使って、胸部圧迫とAEDの使い方も練習しました。

教員もいっしょに頑張りました。