今日は朝から暑かったので、ちょっとビオトープをのぞきに行きました。
青々としていて、セミが大合唱しています。もう夏本番というかんじです。
中に入っていくと、実習教員さんが手入れ中でした。
「カラスに荒らされるので、カゴで守っています」とのこと。
カゴを取ると、立派なスイカがなっていました♪
環境科学コースの生徒たちが中心となって育てた野菜です。ほかに、オクラや落花生もあります。
授業以外の時には、実習教員さんが手入れをしてくださっています。
--------------------------------------------------------
【後日追記】
7月19日の終業式後、一生懸命育ててきた環境科学コースのみなさんと一緒に、スイカを切り分けました。
なんと黄玉!おいしくいただきました♪