1年必修科目「体育Ⅰ」の授業の様子です。
本時では、「インタバール走」に取り組んでいました。冬の持久走に向けての体力づくりをねらいとしています。
300mを2分ペースで走り、2分休憩して6本を走りました。最初に担当の先生がフォーミングアップとして先導し、ペース配分に注意しながら走りました。その後、生徒たちは300mをペース配分を注意しながら全員で6本にチャレンジしました。
秋晴れの絶好の環境での「インタバール走」のチャレンジとなりました。生徒たちの走り終えた後の達成感のある表情が印象的でした。