2015年12月アーカイブ

ワン・ワールド・フェスティバル for Youth

 大阪国際交流センターでワン・ワールド・フェスティバル for Youth が開催されました。テーマは「高校生のための国際交流・国際協力 EXPO2015」で、7校14名の高校生たちが夏から定期的に集まり、ロゴ・ポスターの原案や全体のテーマの決定、企画立案・広報などを担当し、準備してきたということです。もちろん、松原高校も国際交流部を中心に参加しています。 様々な催しやアクティビティが国際交流セン...

明日から冬休みです。

 暖かなクリスマス・イブとなりました。玄関前にいつもきれいに行けられている茶華道部の作品もクリスマスカラーで季節感を見事に表現してくれています。  今日で年内の授業は終了し、明日から冬休みとなります。第4タームの再開は年明けの1月8日(金)からとなります。クリスマスやお正月と1年で最も華やかな行事が続く2週間ですが、生徒の皆さんは体調や事故には十分に気をつけて楽しい年末年始を過ごしてください。  ...

仲間の会のお餅つき

 今日は冬至です。そして今日は恒例の「仲間の会」の餅つき大会が行われました。朝早くから準備して、みんなでお餅をつき、食堂に集まったたくさんの松高生に食べてもらっていました。  障害のある生徒とその仲間とたくさんの松高生のとっても暖かな雰囲気で食堂は包まれていました。今年も残すところあと10日ほどになり、いよいよ年末といった感じです。  今日の餅つきでは朝早くから手伝いいただきました保護者の皆さんに...

 20日(日)に大阪市立咲くやこの花高校で開催されました「第10回大阪府高等学校総合学科教育研究大会」に参加しました。この大会は毎年1回開催しており、府内の総合学科高校の生徒がそれぞれの取組みを発表したり、作品を展示したりして、総合学科での学びの成果を発信する場です。  今年の松原高校の報告は「ピースワーク ショップ in ヒロシマ」です。毎夏に平和を考える季節として「ピース・ワークショップ」を生...

阪南中央病院の災害実動訓練に参加しました。

 19日(土)に実施されました阪南中央病院による第3回災害実動訓練に松原高校生徒もボランティアとして参加しました。一緒に参加してくれました教頭先生からの報告です。 『2,3年生「看護技術」選択者と1年生「看護入門」選択者の中から。合わせて19名の生徒が地震による負傷者役になり、一人ひとりトリアージを受け、適切な対応が迅速になされていきました。負傷者の状態も様々で、大阪デザイナー専門学校の学生さんに...

日中ESD国際ワークショップ

 大阪府立大学I-siteなんばで開催されました平成27年度文部科学省 日本/ユネスコパートナーシップ事業の「~小中高校生ESD推進のための学びあい交流会2015~日中(中日)ESD国際ワークショップが、19日(土)、20日(日)の二日間にわたって開催され、松原高校もユネスコスクール(ASPnet)ネットワークの一員として参加しました。この取組みは中国の小中高校生を招いて、日本の小中高校生とともに...

急に寒くなりました。

 昨日までの陽気が嘘のように、今日は急に気温が下がり、真冬の気候となりました。極端な気温の変化で体調を崩しておられる方も多いのではないでしょうか?生徒の皆さんもしっかりと寒さ対策を心がけて体調管理をしてください。  今年もあと半月となり、街はクリスマスの飾り付けとイルミネーションで輝いています。松高でも図書室の前の書道ギャラリーに書道のクリスマスカードが展示されています。書道という「東洋」とテイス...

後期生徒自治会執行委員選挙を実施しました。

 今日は後期生徒自治会執行委員の立会演説会とその選挙を実施しました。  前期の執行委員は主に文化祭を担ってくれましたが、立会演説会の前の活動報告では、エコキャップ運動、朝の挨拶運動、PTAの皆さんと共催したグリーンプロジェクトなど盛りだくさんの活動の成果を報告してくれました。本当にご苦労様でした。  今回選出されます前期執行委員は、卒業関係行事や来春の新入生歓迎の行事、そしてなんといっても5月の体...

書道展に行ってきました。

 大阪城ホール内にある城見ホールで開催されています大阪府高等学校芸術文化祭書道部門に行ってきました。  静かな館内には高校生による素晴らしい作品がたくさん展示されています。松原高校からも3つの作品が出展されていました。どれも個性的でとても感動しました。  この書道展は今日と明日の二日間にわたって開催されるとのことです。お時間の古巣方がございましたら高校生たちの作品にぜひ出会っていただければ幸いです...

ようこそ先輩!!

 昨日、1年生を対象とした「ようこそ先輩!!達人講座~受け取ろう、卒業生からのエール~」を実施しました。これは生徒にとって身近な松高の卒業生に、高校卒業後の活躍を伝えてもらい、1年生が今後、何を学び、何をめざしていけばいいのかを考えるきっかけとすることをねらいとした講座です。  今回お越しいただいた先輩は障がい児施設職員(100%で人とかかわる)、ピースボート職員(世界とつながる)、保育士(子ども...

保育所実習を見学しました。

 今週は「ウインタートライウィーク」ということで、各授業では校外での実習を行ったり、校内では講演会を実施したりと盛りだくさんの一週間です。  今日は3年生選択科目「発達と保育」の受講生が二か所の保育園で一日実習を実施しています。私は阿保くすのき保育園での様子を見学させていただきました。ちょうど朝の登園時間でしたが、登園してきた子供たちと一緒にまずは朝の体操、そして少し広い部屋に移動して、この日のた...

12月8日です。

 今日12月8日は皆さんもご存じの通り、大きな出来事があった日です。 まず、1941年。真珠湾攻撃、つまり太平洋戦争が始まった日です。『臨時ニュ-スを申し上げます。臨時ニュ-スを申し上げます。大本営陸海軍部午前6時発表、帝国陸海軍部隊は本8日未明、西太平洋において、アメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり』。74年前の午前7時に発せられたこのNHKラジオの臨時ニュースを当時の人々はどんな思いで聞いた...

海外研修旅行が無事終了しました。

 12月2日(水)より3泊4日で実施した2年生海外研修旅行(韓国・ソウル)が無事終了し、先週の土曜日に帰国しました。交通事情により、少し予定の時間が変更になったりもしましたが、予定していたプログラムは概ね実施することができました。  中でもメインのプログラムである恩平(ウンピョン)メディテック高校との交流は、83名の海外研修旅行実行委員会のメンバーが夏から練習してきたソーランを披露し、その迫力ある...

2年生は明日から海外研修旅行です。

 12月に入り、今年も残すところ後1か月となりました。何となく気忙しい「師走」です。  さて、2年生は今日で1,3年生よりも1日早く冬季考査を終了して、明日からいよいよ海外研修旅行へ出発します。今日は考査終了後に体育館で結団式を行いました。付添い教員や添乗員さんの紹介や諸注意、そして交流先の高校で披露する研修旅行実行委員による80名を超える「南中ソーラン」の演舞を全員で見ました。現地は日本よりかな...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31