2017年7月アーカイブ

7月21日(金)~23日(日)の3日間、「ピースワークショップ2017 ヒロシマ」が行われました。生徒28名、教員5名が、被爆地広島を訪れて、被爆者(証言者)の方からの体験の聞き取り、広島の高校生との交流、原爆養護ホームへの訪問などを行いました。 ① 証言... 豊永恵三郎さんからは、ご自身の体験そして、十分な治療を受けられない在韓被爆者への支援について伺いました。森下弘さんからは原爆によって自分...

サマートライウイーク報告③クラスでの発表

7月13日、各学年ホームルームでは、生徒による発表(プレゼンテーション)が行われました。1年生は「産業社会と人間」の6月「社会体験」で、福祉施設や国際、人権などのNPOにグループで学んだことの発表でした。1年生としては、初めての本格的なグループによるプレゼンでしたが、ツールに工夫を凝らし、しっかり自分たちの意見を述べていました。2年生は9月の「海外研修旅行」にむけた事前学習の発表でした。言葉や文化...

サマートライウイーク報告②るるく講座

7月9日(日)に「るるく講座」が開催されました。「るるく」とは、「知る・考える・動く」をコンセプトに17年前に保健所との連携で生まれたエイズ・ピア・エデュケーションの活動です。これまで、中学校や市民向けに、HIVエイズについての正しい理解、HIV陽性者とともに生きる大切さを「出前授業」で伝えてきました。 この日は、「るるくめいと」の2、3年生が、1年生向けに講座を行い、20名近い1年生が参加しまし...

サマートライウイーク報告①校外実習

7月9日~13日はサマートライウイークで、総合学科らしい取組みを行っています。 何回かに分けて報告します。 最初は、選択授業での校外実習です。コミュニティ系列の1年生地域福祉や2年生の児童文化研究では、地元幼稚園や小学校、高齢者施設での実習を行ないました。 ふだんの授業での学びを生かして、子どもへの寄り添い、グループでの協力、活動内容の創意工夫に力を発揮していました。 お世話になりました松原市立の...

夏の甲子園大阪地区大会に、松原高校は「松原・平野」の連合チームとして臨みました。1回戦は、初日開会式後の第2試合、出場校中4チームだけがプレーできる「京セラドーム大阪」での試合(対柏原東高校)となりました。 先取点を取るなど好プレーでリードでしましたが、逆転され試合には敗れました。 平野高校とのチームワーク、入学したばかりの1年生出場、そしてチームを引っ張ってきた3年生の頑張りにたくさんの観客から...

7月6日課題研究~「先輩に聞く」

7月6日3年生の課題研究では、24期生(総合学科2期生)の先輩 西村愛さんから話を聞きました。総合学科の集大成「課題研究」ではひとり6000字の論文と、15分のプレゼンが求められます。生徒たちはの夏休み、それにむけて「フィールドワーク」を行う期間になります。西村愛さんは当時「課題研究」でラジオDJについてプレゼンしました。その際FM802に出かけたことが自分の夢につながったのです。「ダメもと」で...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31