2016年11月アーカイブ

1年生の冬季考査も始まりました。

 今日から1年生の冬季考査(後期中間考査)も始まり、これで全学年が冬季考査期間中となりました。今週末の金曜日までです。  校内を巡回してみますと、教室内も廊下も考査期間中らしく、空気が緊張感でピリッと張りつめた感じです。最後まであきらめずに、精一杯の力を発揮してください。また、夜遅くまで試験勉強をする人もいるともいますが、風邪などひかないように体調管理はしっかりとして下さい。

大阪府の初任者研修を実施しました。

 11月15日(火)と11月22日(火)の二日間に分けて、本校で今年度大阪府立学校に採用された初任者の方々を対象とした大阪府の初任者研修が実施され、それぞれ40名を超える初任者の方々が来校されました。  毎年本校で実施されていますが、研修のテーマは「支援教育の現状に学ぶ~ともに学び、ともに育つ」ということで、自立支援コースでの取組を中心に松原高校の支援教育の実際について見学と講義、そして研究協議と...

第2回学校協議会を開催しました。

 11月19日(土)に今年度2回目の学校協議会を開催いたしました。第1回協議会ではワークショップ形式も取り入れ、参加者それぞれの「松高像」について出し合い、3年間の学びが社会でどのような位置づけにあるのかが議論され、入試制度が大きく変わる中で、松高のめざす学校像について提言をいただきました。  2回目の今回はこれまでの成果と課題について検証することを目的として、各学年から取組の中間報告を行うととも...

今日は1年生のリサーチデーです。

 今日は1年生が総合学校の必修科目である1年生「産業社会と人間」の一環で実施している『リサーチデー』で、府内各所に出かけています。本校では地域との連携を図り、様々な施設・団体・教育機関などの協力を得て、学校外での体験活動や外部講師の方々のお話を聴く機会を通して、生徒自身による主体的な進路実現を促すことを目標としています。  今年は「松原おこし」「和の力」「ジェンダーとメディア」「凸凹(障がい者問題...

「課題研究」の発表に向けて

 3年生の「課題研究」いよいよ仕上げの時期となってきました。2年時から研究テーマの設定、文献研究、関係機関や人との出会いを通して積み重ねてきた研究の成果は、年明けの1月13日(金)に開催します「課題研究発表会」において一人15分のプレゼンテーションという形で披露されます。  その発表会に向けて、「課題研究」を担当している教員によるプレゼンテーションが行われました。これは生徒一人一人がよりよいプレゼ...

ガイドヘルパーの資格取得を頑張りました。

 今年も春に「大阪府移動支援従業者養成研修(知的障がい課程)」を6名の生徒が受講、修了しました。今日は、その修了証明書を校長室で授与しました。  この講座は本校では毎年実施しており、実習8時間と講義30時間と高校生にはかなりハードな日程と内容の研修です。修了証明書には大阪府の松井一郎知事名で「この研修は、指定居宅介護等の提供に当たる者として厚生労働大臣が定めるもの(平成18年9月29日厚生労働省告...

 11月5日(土)に恒例の松高フェスティバル(体験入学)を開催しましたところ240名を超える中学生の皆さんが参加してくださいました。  松高フェスの一番の特色は高校生から中学生へ伝えるということを大切にしているところです。体験授業やクラブ体験はもちろんのことホームルーム体験も実施しました。クラブ体験ではクラブ員が、授業体験ではその授業を選択している生徒が、それぞれの活動や授業に入ってお手伝いをする...

支援教育コーディネーター研修を実施しました。

 大阪大谷大学と大阪府教育庁の連携研修である「小学校、中学校、高等学校、支援学校 特別支援教育コーディネーター・アドバンス研修」が本校で実施されました。これは毎年実施されている研修で、その中に1回が本校でここ数年実施されています。朝10時から夕方5時までの丸一日をかけた研修で、松原高校での授業見学や本校の実践の紹介、そして受講生の実践報告と交流でプログラムされています。今回も府内の小、中、高校、支...

カレンダー

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29