体育祭の結団式、避難訓練を行いました

10月4日(金)

避難訓練のち体育祭の結団式を行いました。

2学期の始業式でも話をしましたが、各地で災害が起こっているので、地震から火災の発生を想定した避難訓練を行いました。

保健部代表からは、「自分の避難も考えながら、助けを求めている人のことも考えることも必要」との話をしてもらいました。

その後、体育祭の結団式を体育館で行いました。

各団の4役(主将・副主将・団長・副団長)が前に出て、それぞれの団のスローガンやマスコットなどを発表し、そのアピールをするとともに、団の結束を工夫を凝らして発表してくれました。

その後、各団の自立支援生たちの紹介が行われ、仲間として絆を深めていくことを確認しました。

みんなが楽しめる体育祭、みんなが団結できる団をめざしてスタートを切りました。

kiiro.jpgaka.jpg